株式投資のパフォーマンスを上げるために役立つ知識ってないかな?
株式投資に専門知識って必要かな?
下記3点の経験から考察してますので、参考にどうぞ!
・簿記1級の資格を保有
・会社員として財務会計に10年以上関与している経験
・株式投資の経験
株式投資に役立つ知識ってある?
結論:マクロ的な経済知識と個別企業を分析できる力は役に立つ!
長期の株式投資で必要となる知識は下記2つです
① マクロ的な経済の知識(トレンドの把握)
② 個別企業の分析ができる知識
インデックス投資のような市場に丸っと投資する方法の場合は、今回ご紹介するような知識までは必要ないかもしれません
マクロ的な経済の知識(トレンドの把握)
長期投資で負けないためには、長期的に成長している市場に投資を行うことです
株式市場は「世界の人口、経済が拡大すれば株式市場も成長する」という大前提があるため長期投資に向いています
株式市場を細分化すると製造業、サービス業、金融、IT系、飲食業、自動運転、SDGs銘柄、宇宙関連・・など多岐にわたります
長期的に成長が予想される株式市場において、特に成長が期待される市場を見極めることができれば長期投資が失敗する可能性はより一層低減できます
そのためにはマクロ的な経済の知識が必要となります
私の場合は、大きなトレンドやマクロ的な動きを知るためのツールとしては日経電子版を使っています
英語での情報収集ができれば世界のニュースをいち早くキャッチできますが、私は英語が得意ではないため日経電子版を使っています
有料なのが難点ですが、仕事上も必要な情報源のため「必要なお金」と判断して毎日利用しています
日経電子版より使い勝手が多少悪くなりますが、
楽天証券で口座開設をすると「楽天証券版 日経テレコン」を無料で利用することができ、
無料で日経新聞の情報にアクセスすることが可能です
個別企業の分析ができる知識
株式投資のパフォーマンスを上げるためには、もう一つ、個別企業の分析ができる知識が必要です
※ インデックス投資やETFで数十~数百の銘柄を丸っと購入する場合はあまり重要ではないかもしれません
個別企業の分析とは、個別企業のことを理解して現在及び過去の情報から将来を想像することになります
上場企業は四半期ごとに「決算短信」や「決算書」という書類を公表しています
その他にも株式市場にとって重要な情報は「適時開示情報」として随時公表しています
これらの情報は世界中の人が平等に無料でアクセスできる情報ですが、記載している内容を正しく理解して将来を想像することに役立てるためには多少の知識が必要になります
英語の情報を理解するのに英語の知識が必要なように、
会社が公表する数値を理解するためには会計の知識が必要になります
この点では会計の知識がとても重要です
「シャツに書かれた英単語の意味わかって着ているのかな?」という日本人や、
「シャツに書かれた漢字の意味わかって着ているのかな?」という外国人を街中で目にすることがあると思いますが
会計の世界も似ていて、雰囲気だけで判断するのと、どうやってその数値が作られたかを理解して判断するのとでは、同じ情報源に触れていても想像できる将来像が全くことなります
私が簿記1級を取得したときは、いわゆる会計学校に通って勉強していました
勉強時間が中々とれない会社員が通学するのはとても大変です
今から勉強をスタートする場合はスタディングを利用すると思います
スタディングは英語を学習しようと思い色々な方法を探している中で出会いました
英語の勉強は、独学(参考書で勉強)、英会話スクール、オンライン英会話など一通り試しましたが、学習時間が自由なのと料金がリーズナブルな点が際立っていたので最終的にはスタディングを利用しています
WEB環境があればいつでもどこでも学習ができる点、
大手資格学校より料金設定が安いプログラムが多い点、
この2点は時間もお金も限られている会社員にとって魅力を感じるポイントではないでしょうか
株式投資家が個別銘柄の分析を行う目的であれば簿記2級の知識があれば十分かなと思います
簿記1~3級の目安はこんな感じです
勉強する時は簿記3級と2級を一緒にまとめて学習すると基礎から効率的に学習できておすすめです
株式投資を行う上で知っておいた方がよい、分析しておいた方が良い財務指標は、単純なものから複数の指標を組み合わせた複雑なものまで様々あります
100以上はあるのではないでしょうか
「高配当銘柄」「連続増配銘柄」を長期保有する方法でFIREを目指す
という目的に限定してしまえば、気にするべき項目はぐっと減ります
また目的が同じであれば、
誰かが分析した結果をシェアすることで1人1人が使う時間は減るのでは?という思いもありこのブログを更新しています
必要最小限チェックしておくべき財務項目の説明についてもご紹介していますので是非ご参照ください
日経を読むことや会計を学ぶことは私にとっては楽しい時間です
一方、専門用語も多いため苦手な方も多いだろうと思っています
苦手な方が気になる銘柄を調べるときや、
会計や簿記に興味を持ってもらえるきっかけになれば幸いです
まとめ
株式投資に役立つ知識としては・・
① マクロ的な経済の知識 を 収集する
⇒ 日経電子版(有料サービス)を使ってみる
楽天証券の口座を開設し「楽天証券版 日経テレコン」を無料で利用する
② 個別企業の分析ができる知識 を 身に着ける
⇒ 簿記2級レベルの力があれば十分
これから勉強する場合はスタディングなど通学不要なサービスを利用して時間とお金を節約
というわけで以上です。
ご質問やご相談は「お問合せ」から受け付けていますので、お気軽にご連絡ください
コメント